忍者ブログ
気になったや記事をマイペースでぼちぼち紹介していくブログです。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか、ノマドワーカーが話題になっていましたが、最近話題にあがったのでそのときのことをメモっておきます。

まず、フリーランスとノマドは違う。
フリーランスは言葉の定義ができているので説明不要かと思いますが、ノマドについては少し個人差があるみたい。
で、この二つは分けて考えないといけない。

ノマドは一般的に、時間、場所から開放されて仕事をするのが根本で、かっこいい(目立つ)ノマドワーカーはほとんどがフリーランスではないっぽい。(経営者とか仕組みを作る人たちですね)
けど、それにあこがれてノマドを始めるフリーランスがいて、現状はあまりよくない。
多くのフリーランスにとって、ノマドはむしろ効率が悪い。

私も立川にあるノマドカフェに行ってみたことがありますが、彼らのほとんどがフリーランスでしたね。
アプリで一発当てたいみたいなことを言っていましたが、30過ぎてきて成功できていないと結局取り残されてしまうような気もします。
ただ、そうは言っても、いまやITは過酷な環境で、夢を多少あきらめてその環境に身をおくより、夢を求めて不安定を選択するのもうなずけます。

いっそのことノマドというより、シリコンバレーのような郊外にそういった人たちがあつまれば、メリットがでそうな気もしますが、数人集まったところでニッチなサービスしかできないんではないかな。

そう考えると、海外の安く環境がいいところで、ノマドの巨大パークみたいのができたら、国際感もつくし一石二丁と思うけど、実際彼らは参加しないだろうなぁ。
だって、根底には自由を求めているので、ノマドの印象は自由かもしれないけど、海外の巨大パークは自由がないととらえられそうだから。
PR
ひさしぶりに昼間にデニーズに行ってみました。

隣に老夫婦がいたのですが、その会話が中国語にしか聞こえない。
よく聞くと日本語なのですが、こんなことあるもんなんですね。
ちょっと面白かったです。

前に中国にいったことあるのですが、みんなの会話は喧嘩しているように感じました。
まあけど笑顔だったし、みなさんはこんなもんだよと話していたので、確かにそうなんでしょう。

現地のWEB制作会社にもちょろっと行ったのですが、こちらはおとなしく作業をしている感じでした。
意外と、みなさんまじめでびっくり。

あの老夫婦は、中国の血でも入っているのかな。
友達がブログをはじめたようです。

私は忍者を選びましたが、彼女はアメブロ。
WEBの会社をやっています

これからはがんばっていきたいと思います。

で、この間初めてフリマに行ってきました。

場所は駒沢公園。というか寒くて出品者はかわいそうですね。
あそこは子供連れもたくさんいるし、ペットも連れも多いし、なんだか少し楽しくなります。
ただ、ちょっと電車だと不便で、バスでいきました。
子供用のものが特に豊富で、値段も安い。安いお店はみんな安いので、午前中でほとんど売れ切れで、午後には閉店してしまうようです。

次はもっと早く行こうと気合をいれよう。
大連でシステム開発の会社を経営する知人と先週末に新宿で食事をしました。(半分冗談であると思うが)中国での失敗談セミナーを都内で開いてくれっと依頼があったと話していました。(彼は酒を飲むと嘘か本当分らないことを話すので話半分くらいで聞いていますが~)

確かに日本で中国進出について新聞、雑誌、本などを見ていると明るい面ばかり強調されているように思います。中国は人治国家と呼ばれる国なので、色々な苦労もあるんでしょうね。
失敗の共有、そして、そこから新しい成功の種を拾ってもらうという意味で有意義な機会かもしれませんね。
だいぶ暖かくなってきましたね。
もう、寒くなることはないかな。
今年の天候は本当に変です。

今年の夏はまた暑いのかな。
地獄の越谷。

会社の受付のところに花が飾ってあって、造花だと思っていたのですがプリザーブドフラワーだそうです。
私は、プリザーブドフラワーの存在を初めて知りました・・・
最近、流行っているみたいですね。

先週末は友達とキャンプというかBBQをやる予定だったのですが、天候が良くなかったのと、参加メンバーで来れなくなった人が何人かいたので中止になってしまいました。
残念です。

仕事が結構単純作業で、すごくストレスがたまります。
仕事場の人間関係も、悪くは無いけど親友と言えるような人もいないし、希薄な感じです。
職業性ストレスモデルの一つなのかな。

お客さんとやり取りしたり、人間関係で悩むよりいいのかな。


医療は日々進歩しています。看護師不足といわれていますが
潜在看護師の方々が現場復帰するとこの問題もやや解決に
向かうのではないかと思います。

しかし医療の現場に復帰するということは何年も
例えば結婚や出産、育児で離れていれば仕事内容や
処置技術の面で不安になるようです。

そのため不安や恐怖から現場復帰を敬遠している
潜在看護師が多いようです。

病院では実践訓練をし直す場を設けているところも
あるようで、そのプログラムを経験して現役時代の勘が
戻り自信を付けて看護師復帰が出来るというものです。

このプログラムによって看護師不足が一気に改善されそう
ですよね。経験のある潜在看護師を、少しでも安心して
現場復帰させていく事も重要な事だと思います。
工場の現場で、機械を動かす仕事してます。
具体的には加工指示書を読んで、加工する
金属製品を機械に取り付けます。
そして機械のスイッチを押すのが主な仕事です。

機械がスムーズに動くよう油類の補給や刃物の交換
なども行います。三菱の超硬チップ取り替えたり・・。

まだまだ段取り作業しか知らない人間なので
文句を言いながらも黙々と作業をしてます(笑)

図面から製品を加工する順序を考え、
機械にセットする方法や使用する物を決めます。
始めはどんな仕事か不安だったけど、楽しく
なってきました。

携帯電話紛失・・・。
まあでも、ついてない時はこんなものですよ。
でも、早くこの流れを変えなければ。

どこだー。どこで失くしたんだ?
お昼生ソーセージの昼食では電話わ確かに
あったんだよなぁ~。

う~ん。なので、携帯に連絡をいただいてもすぐには、
返事できません。すみませんがご了承ください。
早急に解決するように努力します!


中国進出のメリットを単純にいえば、
中国国民の生活環境向上に伴う巨大市場と
その将来性、モノづくりにおいては安価な
労働力確保、安価な材料調達等が挙げられます。

中国では、世界の企業が経営体質強化を目指して、
中国における生産と販売での事業充実に取組み
大競争が展開されておるのが現状で、中国という
土俵の中で、優秀な中国人のパワーを得て事業活動
が行われているようです。

中国における企業活動進展には際立っていて目立つ
ものがあり、中国国民の消費活動の活発化と合わさって、
国内外の企業家に事業チャンスが考えられます。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カイロン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
私を登録 by BlogPeople
ランキングはこちらをクリック!
ページビューランキング
とれまが人気ブログランキング
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
くる天 人気ブログランキング
ブログ-(ブログランキング)

  • seo